カブスがレンジャーズを下し極寒のリグリーを暖める

ジョン・バーティ カブス MLB

シカゴ――月曜の夜、リグレー・フィールドでの国歌斉唱のために登場したゲストパフォーマーが極寒のコンディションに立ち向かう中、カブスの中堅手ピート・クロウ=アームストロングは、ウィンターマスクの下から目だけを覗かせて静かに立っていた。それは「チーム史上最も寒い夜の一つ」と呼ぶにふさわしい気象条件だった。

カブスのフロントがこのラインアップを構築する際、さまざまな条件に適応できる攻撃陣を目指していた。しかし“フットボールの天候”に対応するというのは想定外だっただろう。それでもシカゴの打線は、冷え込みにもかかわらず工夫を凝らし、レンジャーズを7対0で下す力強いパフォーマンスを見せた。


「僕らは運動能力の高い良いチームだと思うよ」と、カブスのユーティリティプレーヤー、ジョン・バーティは語った。「チャンスがあれば積極的に仕掛けて得点を取りにいく。特に今夜みたいな状況では、何点取れば勝てるか分からないからね――寒いし、風も吹いてるし――そういうときにこそ重要なんだ。」

ちなみに、2025年12月31日にリグレー・フィールドで開催されたNHLのウィンター・クラシック(シカゴ・ブラックホークス対セントルイス・ブルース)の試合開始時の気温は38度(華氏、約3.3℃)だった。だが、この月曜日の試合の初球時の気温は34度(約1.1℃)で、これはカブス球場史上4番目に低い開幕時気温に並ぶ寒さ(2011年4月18日以来の最低)だったと、球団の歴史家エド・ハーティグ氏は記録している。


カブスの左腕ジャスティン・スティールは、この寒さの中でもまったく問題ない様子だった。ア・リーグ西地区首位に立っていたテキサスを相手に、7回無失点の好投を披露。スティールは3安打、8奪三振、2四球に抑える見事な内容で、味方の援護もさほど必要としなかった。

「彼は最初から攻めていったね」と、カブスのクレイグ・カウンセル監督は語った。「こういう夜は、試合前にも話していたけど『積極的に攻めないといけない』ってね。そして彼は本当に素晴らしい投球をしてくれた。今夜はそのプランを完全に遂行してくれたよ。」


そしてこの夜、何点取れるかまったく読めない状況の中で、シカゴ打線は早い段階から“点を作る”意識で攻撃を仕掛けた。

2回には、マイケル・ブッシュがグラウンドルールダブルで出塁し、ダンズビー・スワンソンのバントで三塁に進み、ミゲル・アマヤの犠牲フライで先制点を挙げた。
3回には、正二塁手ニコ・ホーナーの代わりに出場していたジョン・バーティが、レンジャーズ右腕ネイサン・イオバルディの投球を受けて死球で出塁。続けて二盗・三盗を決め、さらにイアン・ハップの一塁ゴロで打球と同時にホームへ突入。捕手への送球よりも一瞬早く生還し、貴重な追加点をもぎ取った。


「今夜一番のお気に入りの打席、いやイニングはバーティのだったね」とブッシュは語った。「あの打席で出塁して、二盗、三盗と決めて得点まで持っていった。あの1点は本当に大きかったし、彼にとってもすごく個人的な瞬間だったと思う。」

この夜は、長打が出にくいコンディションだったことは明らかだった。5回にカイル・タッカーが右方向に大きな飛球を放った場面が象徴的だ。ネイサン・イオバルディの球をとらえ、打球速度104.6マイル(約168キロ)で飛ばしたが、Statcastのデータによると、これはメジャーの6球場では本塁打になっていた打球だった。だがこの日は、右翼手アドリス・ガルシアのグラブに収まるフライとなった。


空中戦(長打)での得点が難しい中、カブスは別の形で得点を重ねた。

「これは“適応”というより“準備”の問題だと思います」とピート・クロウ=アームストロングは語った。「僕らはこの天候に備えて準備してるんです。寒さが来るのは分かっていることですし。前にも言ったけど、ウリグリー(フィールド)が与えてくれるものを受け取るだけなんです。」


鈴木誠也が四球で出塁し、すかさず二塁を盗塁。その直後、マイケル・ブッシュがライト線へ鋭いライナーを放ち、三塁打となって鈴木がホームイン。5回に1点を加えると、6回にはシングルヒット5本と積極的な走塁を絡めて、4点のビッグイニングを作り出した。この日、カブスは5つの盗塁を成功させ、そのうち走者が残塁したのはわずか1人だった。

「今日は本当に素晴らしい“攻撃的な野球”ができた」と監督のクレイグ・カウンセルは語った。「(ジョン・)バーティは、あの1点をほぼ一人で作り出したし、盗塁も有効に使えた。そして打撃も良かった。こんなに打つのが難しい夜に10安打を記録したんだ。全体的に見て、とても良い攻撃だったよ。」


ミネソタ出身のブッシュは、月曜のような寒さの中での試合に慣れているのかと聞かれると、笑ってこう答えた。

「それはたぶん関係あると思うよ」と、ブッシュは自身の2本の長打について語った。「ああいう試合を子どもの頃から経験してきたからね。ああいうゲームは、いつだって楽しいんだ。」

ジョーダン・バスティアン:MLB.comカブス担当
引用元:mlb.com

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次