今年の殿堂入り選考には14人の新しい選手が名を連ねており、全員がクーパーズタウンにたどり着くわけではありませんが、それぞれが少なくとも1シーズンは殿堂入りに値する成績を残しています。
一部の選手は間違いなく殿堂入りを果たすでしょう――今年中に達成する可能性もあります。一方で、必要な投票率である5%を超えられず、今回限りで候補リストから外れる選手もいるかもしれません。いずれにせよ、今年の殿堂入り候補者のピークシーズンを称える絶好の機会です。
カルロス・ゴンザレス
2010年(ロッキーズ): 打率.336、出塁率.376、長打率.598、OPS.974、34本塁打、117打点、26盗塁
ゴンザレス選手にとって最初のフルシーズンだった2010年は、間違いなくキャリア最高のシーズンでした。当時24歳で将来を嘱望されていた彼は、打率.336、出塁率.376、長打率.598を記録し、いずれも彼の12年間のキャリアで最高の数字となりました。また、117打点と26盗塁もキャリアベストであり、34本塁打は2015年の40本塁打に次ぐ記録です。さらに、2010年にはゴールドグラブ賞とシルバースラッガー賞を受賞し、ナ・リーグMVP投票ではジョーイ・ボットー選手とアルバート・プホルス選手に次ぐ3位にランクインしました。
カーティス・グランダーソン
2011年(ヤンキース): 打率.262、出塁率.364、長打率.552、OPS.916、41本塁打、119打点、136得点、25盗塁
グランダーソン選手は2011年にキャリア最高となる長打率(.552)、OPS(.916)、OPS+(142)、得点(136)、打点(119)を記録しました。41本塁打は、翌シーズンに記録したキャリア最高の43本にわずか2本及びませんでしたが、同時に25盗塁も達成。この活躍により、自身唯一のシルバースラッガー賞を受賞し、ア・リーグMVP投票では4位にランクインしました。
フェリックス・ヘルナンデス
2014年(マリナーズ): 15勝6敗、防御率2.14、248奪三振
2012年に5つの完封勝利を記録し、そのうちの1試合がMLB史上24回目の完全試合だったシーズンを選ぶ人もいるでしょう。また、キャリア最多の249回2/3を投げ、防御率2.27を記録してア・リーグサイ・ヤング賞を受賞した2010年を推す人もいるかもしれません。しかし、ここでは2014年シーズンを挙げます。この年、ヘルナンデスは防御率、奪三振数、WHIP(0.92)でキャリアベストを記録しました。ア・リーグサイ・ヤング賞の投票ではコーリー・クルーバーに僅差で次点となったものの、圧倒的なパフォーマンスを披露したシーズンでした。
アダム・ジョーンズ
2012年(オリオールズ): 打率.287、出塁率.334、長打率.505、OPS .839、32本塁打、82打点、16盗塁
ジョーンズの2012年シーズンと2013年シーズンはほぼ互角と言える内容です。2012年には32本塁打、16盗塁を記録し、翌年には33本塁打、14盗塁と僅かに成績を上回りました。2013年にはキャリア最高の108打点を記録したものの、OPSは.811にわずかに低下しました。いずれのシーズンでもゴールドグラブ賞を受賞し、2012年には全162試合に出場、2013年には160試合に出場しています。どちらのシーズンを選んでも優れた内容ですが、僅差で2012年を選びたいと思います。
イアン・キンズラー
2011年(レンジャーズ): 打率.255、出塁率.355、長打率.477、OPS .832、32本塁打、30盗塁、77打点
キンズラーは通算4度のオールスター選出を誇りますが、最も優れたパフォーマンスを見せたのは、オールスターに選ばれなかった2011年シーズンと言えるでしょう。この年、キャリア最高の32本塁打を記録し、30-30(30本塁打・30盗塁)を達成しました。この活躍でア・リーグMVP投票では11位にランクインしています。また、この年のbWAR(7.0)は、彼の14年のキャリアにおける最高値となっています。
ラッセル・マーティン
2007年(ドジャース): 打率.293、出塁率.374、長打率.469、OPS .843、19本塁打、87打点、21盗塁
マーティンは、2007年にドジャースでブレイクを果たし、攻守にわたる活躍を見せました。この年は打率.293、19本塁打、21盗塁、OPS .843を記録し、キャリア唯一のゴールドグラブ賞を受賞しました。彼はその後、通算4度のオールスター選出や、2013年、2014年、2015年にMVP投票で票を獲得しましたが、打率、OPS、長打、盗塁数、打点のいずれもこの’07年の成績がキャリアのシングルシーズン最高値として残っています。
ブライアン・マッキャン
2006年(ブレーブス): 打率.333、出塁率.388、長打率.572、OPS .961、24本塁打、93打点
オールスター選出7回、シルバースラッガー賞受賞6回のマキャンは、輝かしいキャリアの中で多くの優れたシーズンを残しました。しかし、その中でも2006年のメジャー初のフルシーズンが際立っています。この年、捕手として打率.333、出塁率.388、長打率.572を記録し、いずれも彼の15年にわたるキャリアの中でシーズン最高値となりました。
ダスティン・ペドロイア
2008年(レッドソックス): 打率.326、出塁率.376、長打率.493、OPS .869、17本塁打、54二塁打、213安打、118得点
ペドロイアは、2007年のア・リーグ新人王獲得に続き、2008年には圧倒的な活躍でMVPを受賞しました。当時24歳だったレッドソックスのレジェンドは、打率(.326)、安打数(213)、得点(118)、二塁打(54)でキャリア最高記録を達成しました。また、20盗塁と83打点も記録し、14年のキャリアで4回のオールスター選出のうちの1回をこの年に果たしました。
ハンリー・ラミレス
2008年(マーリンズ): 打率.301、出塁率.400、長打率.540、OPS .940、33本塁打、35盗塁、125得点
ラミレスの2006年から2009年のどのシーズンを選んでも素晴らしい成績ですが、特に2008年は彼のキャリアの中でも際立っています。22歳でデビューした2006年には、新人王を受賞し、51盗塁と17本塁打を記録しました。その後も成績を向上させ、2007年にはOPSを.833から.948に引き上げ、本塁打29本、盗塁51を達成しました。2008年にはキャリア最高の33本塁打を放ち、初の30-30(30本塁打・30盗塁)を達成。一方で2009年には打率.342で首位打者にも輝きましたが、総合的な成績では2008年がわずかに上回ると言えるでしょう。
フェルナンド・ロドニー
2012年(レイズ): 防御率0.60、48セーブ、74回2/3を投げて76奪三振
ロドニーは3度のオールスター選出を誇りますが、彼のキャリア最高のシーズンは間違いなく2012年です。この年、右腕のロドニーは防御率0.60を記録し、48セーブを挙げました。この成績はMLB歴史上でも最も優れたリリーフ投手のシーズンの一つとされています。50イニング以上投げた投手としては、2016年のオリオールズ、ザック・ブリットンの防御率0.54に次ぐ歴代2位の記録です。この驚異的なシーズンにより、ロドニーはサイ・ヤング賞投票で5位、MVP投票でも13位にランクインしました。
CC・サバシア
2008年(クリーブランド/ミルウォーキー): 17勝10敗、防御率2.70、10完投、5完封、251奪三振
サバシアはサイ・ヤング賞投票で4度トップ4に入った実力者で、2007年にはアメリカンリーグのサイ・ヤング賞を受賞しています。しかし、ここでは2008年の印象的なシーズンを取り上げます。この年、サバシアはミルウォーキー・ブリュワーズでシーズンの後半戦を過ごし、ナショナルリーグのサイ・ヤング賞投票で5位に入ったにもかかわらず、その前半はクリーブランドで過ごしていました。クリーブランドからのトレード後、サバシアはミルウォーキーで17試合に登板し、11勝2敗、防御率1.65という驚異的な成績を残しました。そのうち7試合は完投(3試合は完封)。また、ポストシーズン進出を目指し、最後の3試合は中4日で登板し、いずれも0.83の防御率で完封しました。最後の試合では、162試合目の試合で完投勝利を挙げ、1点の失点もありませんでした。
イチロー・鈴木
2004年(マリナーズ): 打率.372、出塁率.414、長打率.455、262安打、36盗塁
イチローのシーズンを一つ選ぶのは難しい問題です。特に、2001年のメジャー初年度を選ばずにはいられません。この年、イチローは打率.350で首位打者を獲得し、キャリア最高の56盗塁を記録し、242安打でフレッド・リンと並んでMVPと新人王の両方を同年に獲得した実績があります。しかし、ここでは2004年のシーズンを選びました。この年、イチローは驚異の打率.372を記録し、bWAR(9.2)と安打数(262)でキャリアハイを達成。さらに、10度目となるゴールドグラブ賞を受賞しました。
トロイ・トゥロウィツキ
2009年(ロッキーズ): 打率.297、出塁率.377、長打率.552、32本塁打、20盗塁、92打点
トゥロウィツキの2009~2011年のシーズンはどれも素晴らしく、選ぶのが難しいですが、2009年のシーズンを取り上げます。この年、彼は32本塁打、20盗塁、.930のOPSを記録し、リーグに強烈な印象を与えました。2010年には打率.315、27本塁打、95打点を記録し、2011年には打率.302、30本塁打、105打点を記録しました。しかし、そのすべては、2009年にリーグを圧倒した後の成果です。怪我が彼の殿堂入りに向けた道のりを大きく妨げましたが、2009年のシーズンはトゥロウィツキにとって唯一の20-20シーズンとなりました。
ベン・ゾブリスト
2009年(レイズ): 打率.297、出塁率.405、長打率.543、OPS.948、27本塁打、17盗塁
レイズでの最初の3年間はあまり出場機会がなかったゾブリストですが、2009年には大きな活躍を見せました。この年、彼はALのbWAR(8.6)でリーグトップに立ち、27本塁打、.405の出塁率、.948のOPS、149のOPS+といったキャリア最高の成績を記録しました。
ポール・カセラ:MLB.com記者/編集者
引用元:mlb.com